布団の下の「ダニ捕りロボ」で3ヶ月1回もダニに噛まれることなく過ごせました

2020年5月1日

築30年のアパートに引っ越した時のことです。

狭い部屋だったので、ベット買わずに直に畳の上に布団を敷いて寝ていたのがいけなかったのだと思いますが、入居してしばらく経ったある日、身体に赤く何かに噛まれた跡を見つけました。今まで、そんなに古い物件に住んだことがなかったので、ダニに噛まれた経験は初めてでした。

とてもかゆいし何カ所も噛まれるしで、ビックリとショックで気分も悪く、安心して寝ることができませんでした。

外に布団を干し掃除機で吸い取る・ダニ取り噴霧駆除をする等、対応策を試してみましたが、しばらくするとまたすぐに噛まれる始末です。切りがなく効果も長く続かずで、疲れ果てていました。

そんな時、通販サイトでダニ取りシートのダニ捕りロボを発見しました。そこには、今まで私のような対策をしていた人が疲れ果てた上に使って、とっても喜んでいるとの内容説明がありました。

ダニは、100匹いた場合に3ヶ月後には8万匹に増える位に繁殖力があり、生きているダニを捕獲することがまずしなければならないとのことで、そのためはダニ取りマットが有効なのだと書いてありした。しかも、そのマットにはダニの餌が入っていてダニはその香りに誘われて集まってくるにもかかわらず、全く人間には害もなく匂いも感じず問題にならないとのことでした。

また、その餌を食べたダニは、餌に入っていたセラミックで身体の水分を吸い取られ乾燥して死ぬシステムなので、死体となって空中に舞って、ぜんそくなどのアレルゲンになる心配もないのです。更には、捨てるときもマットごと燃えるゴミとして処分でき、お手軽な後始末が魅力でした。

早速、5枚セットのダニ取りマットを購入し、布団の下に敷いて寝ることにしました。マット1枚で畳2~3畳は使えるとのことでしたが、取りあえず多めの5枚を使ってみました。

匂いも何もないので、全く問題は感じませんでした。開封から3ヶ月が有効期限でしたが、その間、一回もダニに噛まれることなく過ごすことができました。また、敷いているという安心感からか、熟睡して寝ることができたこともうれしいことの一つでした。

有効期間をマットに記入する欄があり、マジックで使い始めの日と終了日を書き、交換時期が確認できたので助かりました。通販サイトからも、定期交換の連絡やまとめ買いのプライスダウンをしてもらえたので、継続が楽にできました。

今も、布団干しや掃除機でダニを吸う・殺虫剤を使うなどなく手間いらずで、ダニ退治ができています。

※他の方の「ダニ捕りロボ」体験談はこちら

【ダニ捕りロボ】ツメダニ効果あり、イエダニ効果なし?

ダニ対策の必要性を感じたのは、ダニに刺されたのがきっかけです。最初は、刺したのがダニだとは気づきませんでしたが、赤い膨らみが大きく、蚊とは違うと思いました。血管付近が刺されていることから、刺したのはイ ...

続きを見る

【体験談】ダニ捕りロボとダニアーススプレーの効果比較

ダニ対策を考えた理由ですが自宅に敷いているじゅうたんに小さいダニがいるのを見つけて、デスクトップパソコンの黒いボディにもダニが付着していたからです。 ダニの被害としては黒い外見の機械などにダニが付着し ...

続きを見る

【比較】アースレッドの効き目・使い方は?実体験レビュー

当サイトのテーマは「ダニ取りシート」ですが、このスモークタイプもダニ対策としては主力なので、試してみました。 詳細はこれからレビューしていきますが、結論から言うと、シートタイプの方が効果を感じるという ...

続きを見る

【比較】アースレッドの効き目・使い方は?実体験レビュー

当サイトのテーマは「ダニ取りシート」ですが、このスモークタイプもダニ対策としては主力なので、試してみました。 詳細はこれからレビューしていきますが、結論から言うと、シートタイプの方が効果を感じるという ...

続きを見る

-みんなのダニ取りシート体験談

Copyright© ダニ取りシートおすすめランキング【21社すべて使った効果比較】 , 2023 All Rights Reserved.